『ホビット スマウグの荒らし場』トレイラー分析(3)2013/06/22 21:23

大変遅ればせながら・・・やっとトレイラー分析その3です。

樽に乗って、原作よりずっと急流というか激流の川を下るドワーフたち、オークの襲撃を受けたようで、トーリンが持っているのは、オークから奪った剣のようです。



不気味な地鳴りがして・・・「地震か?」という(ドラゴンにきまってるじゃん!とつっこみを入れたくなりますがね)という問いに

スマウグのエレボールへの襲撃を経験しているバーリンが「いや、ドラゴン じゃ」と答えている場面。


で、スマウグの宝の山とビルボに画面が移ります


とうとうスマウグの登場!!

トールキンの挿絵に似ていますよね。

原作ではビルボは指輪を嵌めて、姿が見えない状態でスマウグと会話するのですが、もちろん映画ではそうはいかないのでしょう、姿が見えています。


スマウグ、第一部の終わりで目のあたりが見えた時は、青っぽいと思っていましたが、赤いドラゴンなんですね・・・赤いドラゴンといえば、ウェールズですが・・・




コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Richard Artmitageのイニシャルを記入してください。アルファベットの大文字二文字です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ympetre.asablo.jp/blog/2013/06/22/6873745/tb