N&Sの黄色いバラ2012/12/09 13:15


North and Southで、Mr ソーントンが愛するマーガレットの故郷ヘルストンの牧師館を訪ね、生け垣の黄色のバラを摘み取って、そっとその香りをかぐあのシーン。


名場面ですよね!もちろん、これがあの駅での陶酔のラストシーンにつながるわけですから・・・。

我ながらおバカですが、来年の『ホビット』第二部のジャパンプレミアのためにリチャードが来日してくれた時、私たち日本のファンがみんなで黄色いバラのコサージュをつけていたら、リチャード、喜んでくれるかしら、などと妄想。

まったく不器用で手作りなんて絶対不可能な私は、早速ネットで検索してみて、すてきなのを見つけました。

「月のばら」というコサージュのお店。

これはバニラアイスという名前でした:







こちらはマダム・ゾットマン・レモンクリーム:



他にもいろいろ素敵なのがあって、迷うわ〜。まあ、まだ一年先の話だから・・・。

コメント

_ satsuki ― 2012/12/09 19:51

あら、気が早いのですね(^m^)
素敵なコサージュ...

でも、また寒い時期だろうからダウンジャケットの下に隠れて見えなくなってしまいそう(><)
(現実的な事言ってすみません)
頭の上に乗せるわけにもいきませんしね...(笑)

でも、ポケットからさりげなく出して「ほら...」な~んてしてみたいです。ただ、その前にあの押し競饅頭の人ごみをかきわけないとリチャードのそばに寄れないよぉぉっ(T-T)

このシーンは、何度見ても胸キュンですね!後の駅のシーンを考えると余計に...♡ N&S、今夜にでもまた見てみようかしら♪

_ まあちゃん ― 2012/12/09 21:12

そのアイデア、乗ります~!

でもその前にBlack Skyで来ることになったら、やりますか!?^^

_ grendel's mum ― 2012/12/10 10:19

あ、そうか、来年だとまだコートで着ぶくれの季節ですね。

このサイト、髪飾りもありますが・・・。私はショートだから無理だわ。

でもみんなで手に黄色のバラを持って振るというのもいいかしら。でもそれなら、生花の方がいい?

それから、Black Skyのことすっかり忘れていました!そういう可能性もありですね!日本で公開してくれるかしら〜。

_ satsuki ― 2012/12/11 01:28

Black Sky、私も忘れてました(^^;
リチャード、どんどん来日すれば嬉しいのにな~。
TV出演とかも見てみたい。

_ grendel's mum ― 2012/12/11 15:57

satsukiさま、

Black Skyがまずは日本で公開されるかですね。『ホビット』でどこまでリチャードの人気が上がるかによるかしら。
でも、もし来日してくれたら、この間みたいな規模のイベントもないでしょうし、もっとファンとも身近な感じで交流してもらえるかも。

_ Emma ― 2013/07/10 09:06

gmさま、みなさま

なんとUSのinspで日曜夜8時からオンエア!USのちょっと前のドラマを放送しているCableですが、リチャードの魅力を知ってもらえるチャンスのひとつ。すでに少しずつシーンを流しています。10年ほど前のコスチューム姿の若くてハンサムなリチャード♪ 
もっとメジャーなチャネルで多くの人にリチャードを知ってもらいたいような、知ってもらいたくないような。
4話を4週に分けてオンエアだと、黄色いバラの最終回は8月までおあずけ。まあ、DVDもってるから全部続けて見てしまいそう。

_ grendel's mum ― 2013/07/11 02:14

Emmaさま、

この放映でRAファンがUSで急増すれば、The Hobbitのためにもいいことですが、なんとなくN&Sのリチャードはそっとしておいてほしいような・・・複雑な心境になりますよね。
日本でも放映してくれるといいのに。

_ Emma ― 2013/07/11 06:26

gmさま

そうなんです、あのRAはそお~としておいてほしいです。まだ捕虜になったり拷問されたりする前のRAですもの。
ジョン・ポーターもすてきでしたけど、私は役の上とはいえ、彼が痛めつけられるのは見ていられない。。。。

ホビット第1作はUSは相当成功していますので、今年の暮れはエルフでもりあげて、来年トーリンさまの大活躍に期待!いや、第2作でも樽流れ、その後脱ぐ?湖の町での名乗りとかうっとりする場面は多いはずです。
我が家の黄色いEnglish Rose 剪定後にまた咲き始めました。牧師館にあったような吊るの黄色いバラ探して植えようかな。

黄色いバラのコサージ欲しい!オフの時みんなでどこかにつけているとか?頭でもバッグ、肩、手首ほか。RA迎えるときはみんなで手に持ってwaveするとか?

_ grendel's mum ― 2013/07/11 06:46

Emmaさま、

私も拷問場面は見たくないです。N&Sは安心して見ていられるというところもいいですね。マーガレットへの思いに悩む姿とか、そういう心の葛藤の姿はリチャード、最高!これは大歓迎ですよね。

黄色いバラのウェーブ、ステキですね。ウェーブが出来るほどずらっと並べるかしら?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Richard Artmitageのイニシャルを記入してください。アルファベットの大文字二文字です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ympetre.asablo.jp/blog/2012/12/09/6655516/tb