Comic Conの新しい高画質写真2012/10/14 21:29

出張先で風邪が悪化し、よれよれで帰って参りましたところ、Comic Conの時のリチャードのあらたな高画質写真にちょっと元気づけれられました。♡♥

目の美しさがひきたちますね。拡大してとくとご覧あれ〜。







コメント

_ jade ― 2012/10/15 15:50

GM さま

お大事に〜。早く良くなりますように。

上のリチャードをクリックしたら、あんなに大きいと思わなかったので、ちょっと心臓に悪かったです。。。あ〜、びっくりした。2枚目のが好き。

ところで、世界最大の本の見本市、フランクフルト・ブック・フェアに、スランドゥイルの新しい写真が飾ってあったそうです。なかなか手の込んだ銀の衣装をまとって、この前のとは違う?冠かしら。あのアニメでの強烈なレゴ・パパのイメージを完全に消してくれそうな格好良さです。

息子の方も新しい写真があります。どちらも拡大してご覧ください。エルロンドのもあります。こっちは、ちょっとMr Smithが入っているみたいで、強面気味。サングラスかけさせたくなる。このエルロンドはカレンダーに入っているそうです。

http://www.herr-der-ringe-film.de/v3/de/news/tolkienfilme/news_95680.php

http://www.theonering.net/torwp/2012/10/13/63156-new-pictures-of-thranduil-and-legolas-revealed-at-the-frankfurt-book-fair/

それから、こちらにはビルボのチョッキのボタンをピンとカフス・ボタンにしたものがあります。
また、ガンダルフとバルログの戦いの場面を表したケーキ(!)もあります。
その下のレゴのヴィデオもご覧ください。モリアの坑道で、トロールがなんであんなに怒っていたのかわかります。

http://news.mymiddleearth.com/2012/10/14/an-eagles-view-of-middle-earth-13/

_ grendel's mum ― 2012/10/15 23:12

jadeさま、

おかげさまで大分快方に向かっております。
RAの巨大な写真、びっくりしたでしょ〜。(^o^)

ThranduilやLegolasの写真、なかなか素敵。エルロンドはう〜ん、彼はどうもねえ・・・エルロンドに見えない。

一番下のリンク、レゴのビデオじゃない?

_ ym ― 2012/10/16 18:43

私の大好きな作家、Junot DiazのFacebookページをみていたら、このようなリンクがありました:
http://io9.com/5951489/the-chart-that-proves-just-how-much-of-a-sausage-fest-middle-earth-is

それを読むと、いろいろな面白いMiddle-earth の統計へのリンクがさらにあって、たとえばMiddle-earthがどれほど男だらけの世界なのかがわかります。(URLの中のsausage festはせーセージ祭りというのではなく、スラングで男の人のあれがいっぱいということ―笑える表現ですね。)

お時間のあるときにご覧ください。年譜をさかのぼると地図も動くとても凝っているリンクもあります。

でも、もうこれって誰かが紹介したのかもしれませんね。ダブっていたらごめんなさい。

_ grendel's mum ― 2012/10/16 23:11

ymさま

うひょ〜、sausage festなんてすごい記事、ダブってなんていないです。こんなユニークなもの見つけてきちゃうのはymさまだけよ! あ、でもこれ、Junot Diazさん経由なんですね。彼のaudiobook聞かせていただいたので、ご本人の声でこのおもしろい記事紹介してもらった気分。(^_-)-☆

_ satsuki ― 2012/10/16 23:48

grendel's mumさま、お身体の具合はいかがですか。
早く治ると良いですね。

コミコンの写真、素敵ですね(^^)
Spooksを見た後なので、リチャードが少しごつく見えます。髪の色もブラウンですし。

お髭がある時は早く剃った時の顔が見たかったのに、今は髭が懐かしいです。でも、ホビットで十分見れますね(笑)

_ jade ― 2012/10/16 23:54

GMさま

はい、レゴのヴィデオとちゃんと書いてありますよ〜。

ymさま

これって、ちょっとやばいじゃない。(*o*) サムとフロドってのは前から噂がありますが、でも、サムは帰って来てすぐ結婚したから無罪放免だそうですけど。

さて、以前にちょっとご紹介した謎の雑誌の続報です。

http://www.theonering.net/torwp/2012/10/11/63000-what-has-it-got-in-its-handses/

TORn と Topix Media Labがコラボでホビットの雑誌 “The Hobbit – A Tribute to the Unexpected Prequel to The Lord of the Rings“ を作ったのだそうです。色々と美味しい記事が載っていそうです。
米国ではBarnes & Noble やWal-Martなどの店頭には出ているそうですが、密林にはない〜。でも、今の所は米国だけ、だそうなのでそのうち買えるかしら。

_ jade ― 2012/10/17 00:04

Mr Smith もとい、エルロンドが、じゃなくてヒューゴ・ウィーヴィングが、まだ最後の戦いの場面の撮影があると述べています。また、つい最近三部作になると知ったのだそうです。

http://collider.com/hugo-weaving-the-hobbit-trilogy-interview/203015/

_ grendel's mum ― 2012/10/17 08:24

satsukiさま、

はい、「ホビット」はなにせこれから三年間、リチャードのお髭姿を見せてくれるわけです。でも合間に竜巻の映画もあるし、あ、あのRAがやるキャラの名前はGary Morrisなんだそうですが、お髭なしの姿も時々みたいですね。

jadeさま、

うっそ〜、まだ最後の戦いの撮影していない?そんなことってあり得ないでしょ〜。だって二部作の時だって同じようにあれが最後の戦いなんだから、撮影終わり!って宣言したのに、最後のクライマックスの撮影していなかったなんて、そんなの信じられない。まだ何か追加で撮影することになるっていう意味で言ったのだと信じたい。

それより、その謎の雑誌、欲しいわ!!

ymさま、アメリカのお友達に頼めないものでしょうか?

_ ym ― 2012/10/17 17:50

一番頼みやすい友人はちょうど今、母親と2-3週間のアジアの旅に出かけたところですが、ほかにも頼めますのでお待ちください。

_ grendel's mum ― 2012/10/17 19:46

ymさま、

うわあ、ほんとにお言葉に甘えていいでしょうか。ありがとうございます!うれし〜〜!

_ ym ― 2012/10/17 21:49

gmさま

確実に入手できるかどうかは、友人の熱心さ(それほど呆れそうにない友人にメールだしました)と雑誌の売れ残り具合によりけりです。

仕事や子育ての関係でお店に直行してくれるとは思えないのですが、行ったときにあったらお願いね、と頼んでみました。その人がだめならほかの友人に頼みます。うまく入手出来なかったらごめんなさい。

返事が来たらupdateします。

_ grendel's mum ― 2012/10/18 22:48

ymさま、

もうもちろんご無理のない範囲でお願いします。これから一杯こういうもの出てくるのでしょうし、最初からあまりオーバーヒートしちゃいけないですよね。(と言いつつお願いしちゃったわけですが、お友達にもご無理なくとお伝えください)。

_ ym ― 2012/10/18 23:08

雑誌update:メールをした友人①は返事をしてこないのでちょっと呆れているのかもしれません。無視をすればお願いメールが消えるとでも思っているのでしょう。お相撲にはまった彼女に、両国の国技館のギフトショップで琴欧洲の手形色紙を買ってきて送って、と頼まれたときに同じ気持ちになったのでこれであいこですね。

友人②は、近くの本屋にあれば買ってくれる、とメールしてきましたが、そこになかったらほかをたくさんあたる時間はなさそうです。

アジア旅行中の友人③から電話があったので雑誌を頼んでみたら大笑いされてしまいましたが、月末にサンフランシスコに戻ったらさがしてくれる、と約束してくれました。マニアックなお店もあるサンフランシスコなのでそこも見てくれるって。

実行力のあるのは友人③かな?残っていれば見つけてくれます。

_ jade ― 2012/10/18 23:08

最後の戦いの部分て、他にも誰か二人ぐらい同じこと言っていた人がいたと思います。撮り足しをするって感じのニュアンスみたいだったけど。

_ grendel's mum ― 2012/10/19 10:26

ymさま

琴欧州の手形色紙!(@_@;) それはいい勝負です、ほんとに。
サンフランシスコのお友達、そう言って下さっただけでうれしいです。

jadeさま、

膨大な量を撮ってあっても、きっとどうしてもこの場面がないとつながりが悪いとか、いろいろ後から出てくるんでしょうね。撮影のことは全く分からないけれど。ほんとに大変そうだなあ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Richard Artmitageのイニシャルを記入してください。アルファベットの大文字二文字です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ympetre.asablo.jp/blog/2012/10/14/6602700/tb