Spooks 9 RAのインタビュー (MSN TV) ― 2011/03/05 11:20
コメント
_ Rinrin ― 2011/03/05 15:19
_ grendel's mum ― 2011/03/06 00:13
アメリカではMI-5というタイトルで、日本でもそうなんですよね。BS11をご覧になってるのかしら?たしかシリーズ6まで、つまりリチャードが登場する前のシリーズまで放映したのだと思いますけど。何度もしつこくシリーズ7以降を放映してくださいって、書き込みしましたが、やってくれるのかな。
Rinrinさんがご覧になっているケーブルってBS11以外ですか?
我が家には昨日シリーズ9のDVDが届きました。
_ Rinrin ― 2011/03/06 00:20
_ grendel's mum ― 2011/03/06 00:34
シリーズ5〜6だとRupert Penry-Jonesが出ているんですよね。彼のPersuasionでのCaptain Wentworthすてきでした。あ、RinrinさんはJane Austenもの(というかperiod dramas)はご覧にならないんでしたっけ?
_ Rinrin ― 2011/03/06 12:40
_ grendel's mum ― 2011/03/06 16:45
たしかに私も若い時にはオースティンの面白さピンと来ませんでした。まあ、いずれそのうちのお楽しみにどうぞ。
Spooksは楽しめると思いますよ。はらはらドキドキの展開、毎回とてもよく出来ています。
_ Rinrin ― 2011/03/06 23:51
_ grendel's mum ― 2011/03/07 08:13
_ Rinrin ― 2011/03/07 11:12
あー、ハリーとかいましたね(笑)
本当に楽しみです‼
_ grendel's mum ― 2011/03/07 21:43
ハリー役のピーター・ファースは素晴らしい俳優さんだと思います。最初からず〜っと残っているのって、彼一人なんじゃなかったかしら。
ルース役のニコラ・ウォーカーの英語はものすごくかっこいいです。憧れています、彼女の英語。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://ympetre.asablo.jp/blog/2011/03/05/5722886/tb