ピーター・ジャクソンvlog #11 ― 2013/07/03 04:43
『ホビット スマウグの荒らし場』のvlog、第11弾です。
もちろん、第二部のvlogとしては初めて。∈^0^∋
もちろん、第二部のvlogとしては初めて。∈^0^∋
リチャード・アーミティッジ@『スマウグの荒らし場』撮影現場 ― 2013/07/06 08:49
とうとう『ホビット』の撮影が終わったようですね。
初めてのメジャーな映画出演で、主役級のトーリン・オーケンシールド役に抜擢されたという、とてつもない重圧に見事耐え抜き、期待を上回るすばらしいトーリン像を演じてくれたリチャード。今どんな気持ちでいることでしょう。
しばらくはトーリン・モードから抜け出せないのかな。
でも次の仕事、どうなるんでしょうね?気になります!
ピーター・ジャクソン監督のvlogから、いくつかスクリーン・ショットをご紹介:
精神的なプレッシャーもさることながら、肉体的にもものすごくハードだったんですね。
あの重たい衣装でさぞや大変だったことでしょう。
これはノーリを、文字通り飛んで助けに行くところかしら。
これはスマウグ絡みのシーンでしょうか?炎と煙の中で、迫力ありそうですね。
闇森のエルフたちと対峙する場面:
リチャードのしなやかな跳躍!
うわあ、リチャード、お疲れさま〜。
オルクリストでエアギター!(^o^) ふと素顔のリチャードを垣間見た感じ?
こうして、大画面のアップでリチャードを拝める日、待ち遠しいです!
闇森の蜘蛛の糸で蚕のトーリン(一番手前)。前にもこの場面、見たことあるのですが、今回またあらたに撮り直したってことでしょうか?
F***誌の『ホビット』特集 ― 2013/07/07 04:23
Dark Jackcalさんのサイトからスキャンを頂戴しました。
ほんとにこんな名前の雑誌なんだそうですが、まあ、それはともかく、なかなか充実した内容です。
'King-sized Dwarf'ってフレーズいいですね。
リチャード、トーリンのあの独特の低い声を一定に保つのには苦労したそうです。ボイス・トレーニングを重ねないと、素の声に戻ってしまいがちになるのだそうで。
前にご紹介したような気もするのですが、インタビューが二つ(記憶が定かでありませんが):
最近のコメント