N&S ロケーション ― 2011/01/09 10:46
N&Sの撮影に使われたロケーションの写真が見られます。ドラマの映像と一緒に見ると面白いですね。
Helmshore Mill Textile Museum

これはエピソード1の最後でマーガレットの声で''I believe I've seen hell and it's white, it'ssnow white'という場面。


マーガレットが閉鎖された工場でソーントンママと向き合う場面。

こちらはQueen Street Mill Textile Museum:

閉鎖された工場でヒギンズと話すソーントン。あの'He was her brother'の場面:

そしてこれはKeighleyのDalton Mills

'Look back, look back at me'のシーンです。涙。

なお、ご興味があれば、もっと沢山写真がここで見られます:
Heinz Krugerはけっこう大役かも? ― 2011/01/20 09:34
Captain AmericaのIMDBが更新され、フルキャストがリストされています。
このリストは、映画でクレジットされる順番だそうで、リチャードは5番目です!
けっこうこのHeinz Kurgerというナチの悪役、見せ場の多い役なのかも。
ああ、でもまだ公開まであと6ヶ月もあります。TVドラマに出てくれると、毎週のリチャードを見るという楽しみがあったけど、大きな映画に出るようになるとね・・・ないものねだりですが。
Heinz Krugerの写真、潜水艦の中のあまりはっきりしないのしかないのですが、ちょうど撮影中の頃のリチャードの髪型はこんな感じ。ITVスタジオの外でファンが撮った写真ですが、ファンに見つめられてナーヴァスなのが、妙な右手の握り方で分かります。すっごくシャイなんですよね、RAって。
Strike Back新シリーズ ― 2011/01/20 10:55
うぇ〜ん、まだ一つもStrike Backの記事を書かないうちに、新シリーズにはRAは出演しないというがっかりのニュースです。『ホビット』で忙しいのだから仕方がないけど。
SkyとアメリカのHBOが組んで、新たなシリーズとして再出発のようです。今度の主役はオーストラリア人のサリヴァン・ステイプルトンという俳優だそうです。
http://www.heraldsun.com.au/entertainment/confidential/sully-strikes-while-irons-hot/story-e6frf96x-1225991399728
ぐすん。でも遅ればせながら、少しずつStrike Backの時のリチャードの様子、紹介していきます。クリス・ライアンの原作よりず〜〜〜っといいドラマに仕上げたのは、もちろん脚本家の腕もあるけど、リチャードの演技の素晴らしさに負うところ大だったと思います。この元SASという役柄のために鍛え上げた彼の肉体美も見応えありました〜。
こうして並べるとどうよ? ― 2011/01/22 14:18
こうしてジョン・ハウの描くトーリンとRAを並べてみると、おお、似てるじゃないですか、ほんとに、ほんとに!
TheOneRing.Netで、RAのトーリン役へのキャスティングに疑問を持っていた人も、これでかなり納得したようです。
これならほとんど特殊メイク不要だわ。トーリンはドワーフとしては中年だし(ドワーフの平均寿命250年のところ195歳)、人間で言うなら40代〜50代前半ということですので、年齢的にも無理ないし、ああ、トーリン役のために生まれてきたみたい!(というのは大げさだけど)
Thorinのキャスティング・コールのときの描写もぴったりです:
「トーリン・オーケンシールド」:エレボールのドワーフ王国の継承者。トーリン・オーケンシールドは民を率いて故国から遠く離れた青の山脈[エレド・ルイン]に亡命しなければならなかった。剛健な体格をした伝説的戦士であるトーリンは、人生の荒波や危険を乗り越えてきており、それは彼の顔にも刻まれている。彼の眼光・舌鋒はともに鋭く、物腰は誇り高く、見知らぬ者は信用しない。しかしトーリンはまた激しい忠誠心、計り知れない勇気、そして驚くほどの優しさとユーモアをも持ち合わせている。トーリンは鬘と髭をつけ、鼻や額などに特殊メイクを少しほどこすかもしれない。主役。年齢:40代前半から50代半ば。アクセント:スタンダードなR.P. または、わずかな地方訛のあるイングリッシュ・アクセント。
これ読むと、リチャードのトーリン役、やっぱり運命だったんだわ〜〜、と感動。
Hobbit in 5 ― 2011/01/25 15:09
毎週金曜日、The Hobbitの映画に関する情報のアップデートを流してくれるそうです。
これが第一回目。5分間のレポートなので、Hobbit in 5というわけ。
映画の撮影開始日について(2月14日か21日か)、イライジャ・ウッドとイアン・マッケランの映画参加についてのコメント、LotRのブルーレイ(extended version)の発売について、など。まあ、何も目新しいことはなかったけど、でも毎週ちょっと楽しみですね。
欲を言えば、生のキャストの声とかが聞けたらいいのに(レポーターが読み上げるのではなく)。来週はキャスティングについてだそうです。
最近のコメント