ピーター・ジャクソンからトールキンファンへのメッセージ2012/08/17 06:08

イギリスはラフバラで開催されているThe Return of the Ringに来ています。

今日が初日、オープニングのパーティでのサプライズは、なんとピーター・ジャクソンからのヴィデオ・メッセージでした!\(^O^)/

PJの両脇にはアラン・リー、ジョン・ハウがいて、PJが「この二人を拘束していて申し訳ない、今まだちょっと忙しくて」と紹介すると、とてもシャイな画家のお二人、とっても恥ずかしそうににこにこしていて、ほほえましかったです。

LotRの映画にも全面的に関わっていたブライアン・シブリー (日曜日に講演があります)が手配してくれたようで、「今回参加できなかったゲストからのメッセージ」といってヴィデオが映し出されて、PJがしゃべり出した時には心底びっくりしました!

昨日は、ロンドンの大英図書館でのWriting Britainというすばらしい展覧会で、トールキンが描いたホビット庄の原画を見ることができました。(^o^)


これも思わず涙ぐむほどの感激〜。

この展覧会、オリンピックに合わせての企画だったのでしょうか、ブリテンについて書いた作家たちの直筆原稿や手紙がずらり。さすが大英図書館、すごい宝物づくしでした。

古くはエクセター・ブック、そしてチョーサーやラングランド、ジェラルド・オヴ・ウェールズの写本から、J.K. ローリングのハリポタの原稿まで。

キーツやワーズワース、ジェイン・オースティン、シャーロット・ブロンテなどなど、そうそう!N&Sのギャスケル夫人のもありました!それぞれに個性豊かな直筆原稿を見ながら、至福のひとときでした。

展示ケースの中身を眺めながらオーディオを聞けるという仕掛けも、普通の展覧会の解説とは違って、興味深いものばかり。リチャード・アーミティッジが手紙を朗読しているテッド・ヒューズが、自作の詩を朗読している録音もいくつかありました。

チョーサーの『カンタベリー物語』の写本を見ながら、ネヴィル・コグヒルによるプロローグの朗読を聞けるなんて、もう感涙もの。

自国の作家たちなんだから、もちろん大英図書館が持っていて当然なんでしょうけれど、でもこれだけ一堂に集められるとくらくらするほどでした。

この展覧会、帰国前にもう一度は必ず行きたいです。

ええと〜、話をRAに戻しますが、彼、お髭は剃ったんですね!ふふ、やっぱりお髭なしのRAっていいわあ〜。
ぐっと若返って見えますね!

コメント

_ jade ― 2012/08/17 13:04

GM さま

わあ〜〜!! どちらも羨ましい!! その Return of the Ring でのPJのヴィデオが流された時の写真が Middle-Erth Network に上がっています。

http://news.mymiddleearth.com/2012/08/16/sir-peter-jackson-john-howe-alan-lee-send-video-greeting-to-return-of-the-ring/

それから、RotR でやっているトールキン協会が世界各国に教授の本を贈るための資金集めのオークションに、PJがサインした LotR のBDと、ホビットのコミコンのポスターが出ているそうです。これもしっかり見て来て下さいね! もちろん、買って来るのは尚歓迎ですわ! 18日の夜にやるそうです。

http://news.mymiddleearth.com/2012/08/15/sir-peter-jackson-supports-tolkien-society-event/

NZは、中つ国にしっかり便乗した'100% Pure’ and ’100% Middle Earth’ 観光を、今月下旬から展開するようです。三部作になって、商機が一年延びて喜んでいることでしょうね。

http://news.mymiddleearth.com/2012/08/16/new-zealands-new-tourism-slogan-100-middle-earth/

_ jade ― 2012/08/17 13:10

上に上がっている教授の「お山」の絵を見ていると、ビルボの家は本当に山の上にあって、まるで領主のようですね。

これだけはっきりとホビット庄のイメージが描かれているのですから、映画はこの通りにしなくてはならなくて、作りやすいのか作り難いのか、どっちなんでしょうね。

_ ym ― 2012/08/17 16:47

gmさま

お元気そうで大活躍されているとのこと、うれしい限りです。Tolkienの原画はさぞ感動的なものだったのでしょうね。でも他の展示物もすごい。日本にずっといる私の分までたくさん見てきてくださいね。

RAの髭がない顔をみると、髭がないからちょっと裸に見えてしまうのはThorin時代が長かったから?髭がなくても何だかお顔が以前よりたくましい気がします。

_ grendel's mum ― 2012/08/18 05:03

今日のハイライトはCharlie Rossによる'One Man Lord of the Rings'でした!もう笑いすぎて涙が。期待を遙かに超えるおもしろさ!映画3部を全部一人で演じちゃうのです。スタンディングオベーションでもうすごい盛り上がりでした。最高に面白かった〜!

トム・シッピーの講演はトールキン作品におけるリーダーシップの問題で、さすがというか、上手にジョークで笑わせながらのあの独特の語り、堪能できました。トーリン・オーケンシールドのことをもっと扱ってくれたらよかったのにと思ったけど。

まだ時差がとれず、昨晩は2時間しか眠れなかった。もう今晩は早寝します。遅くまでがんばって起きていてみても、結局同じ2時に目が覚めちゃうみたいなので。

_ dante ― 2012/08/18 22:42

GMさま

いろいろと楽しいご報告、ありがとうございます!
ぎゅっと凝縮された濃い時間を過ごされているのが伝わってきます。
私事であれこれあってしばらくご無沙汰していましたが、
こちらに来て、素敵なニュースの数々に元気づけられました!

大英博物館で作家たちの原稿を見たときのことも思い出します。
こんな大々的な展示ではなく、通常の展示でしたが、至福のひとときでした☆

リチャードのチャーミングな写真にもくらっと来ました!

_ jade ― 2012/08/18 22:42

なまじ普段規則正しい生活をしていると、時差に悩むのかもね。今夜はちゃんと早く寝て、日曜日頑張って下さい。

さて、こちらにもRotR の紹介記事が上がっています。はるばる、NZやブラジル、日本からも参加者がある、と書いてあります。 ^ ^

http://www.thisisleicestershire.co.uk/Elves-Hobbits-dragons-ndash-talking-Tolkien/story-16731963-detail/story.html

1mもあるドラゴンのケーキとかあるんですってね。レンバスと共に、写真希望です。

さて、ホビットの予告編が2つ出ていることはすでにご紹介しましたが、Movie-Censorship.com が両者をコマ毎に比較しています。みなさん、違いに気がついていますか?

最初のがUS版、次に出たお子様向けに編集された(煙草を吸う場面や暴力を見せないとか)のがここでは「カナダ版」と呼ばれていますが、TORn はむしろ最初のを ver.1、次のをver. 1.1と呼んでいます。

http://www.movie-censorship.com/report.php?ID=45252

_ jade ― 2012/08/18 22:56

こちらに、PJのモールバラぶどう園でできた最上のエルフ・ワインを半額セールとあります。ラベルにはPJのサイン付き。もちろん印刷ですが。スーヴィニィヨンの白ですね。

https://twitter.com/jurassicjay/status/236397391639629824/photo/1

_ jade ― 2012/08/18 23:12

こちらに、マイケル・トールキンの講演中の写真が上がっています。ちょっと遠くて、顔がはっきりしませんが。

https://twitter.com/TolkienGateway/status/236818963890327553/photo/1

それと、こちらはPJが三部作にしたことを批判した記事です。ただ、この前にご紹介したカーチス氏の三部作にすることの意味と是非についての分析とは異なり、かなり感情的で、金儲けのためとしか見ていないようです。そして、ファンもその片棒を担いでいると。

http://www.lfpress.com/comment/columnists/dan_brown/2012/08/17/20113406.html

_ jade ― 2012/08/19 12:29

Meddle-Earth Network がスマウグ・ケーキの写真を見せてくれました。ちょっと、食欲はわかないかも。

https://www.facebook.com/photo.php?pid=2037829&l=230376b045&id=186433634703464

_ jade ― 2012/08/20 23:51

Middele-Earth Network が、PJ がトールキン協会に送って、Return of the Ring で紹介されたこのヴィデオを上げてくれました。

http://news.mymiddleearth.com/2012/08/19/peter-jackson-alan-lee-john-howe-greetings-to-the-tolkien-society-from-new-zealand/

_ jade ― 2012/08/21 00:20

NZ航空が、11月から機内で流す安全ヴィデオがホビット仕様になるそうです。クルー4人がホビットに扮しています。

https://www.facebook.com/AirNewZealand

_ grendel's mum ― 2012/08/21 06:40

jadeさま、

わあ、動画が上がったんですね!ありがとうございます。これは記事にせねば。

スマウグのケーキ、ケーキだなんて言われなければ絶対思わなかったです(言われてもケーキとは思えなかったけど)。
新しく買ったデジカメで撮った写真、まだパソコンに取り込んでいなくて。

でもやっとRoRも終わって、昨日は(またしても眠れなくてフラフラながらも)やっと一仕事終え、今日はオックスフォードに移動してきました。ラフバラのなんとも特徴のないキャンパスと比べると、やっぱりもうオックスフォードは中世にタイムスリップしたような夢の街に見えます。どっぷりトールキンに浸った後で来たので感激もひとしおです。

danteさま、

あら、何かあったのですか?大丈夫?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Richard Artmitageのイニシャルを記入してください。アルファベットの大文字二文字です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ympetre.asablo.jp/blog/2012/08/17/6544533/tb